SSブログ

FP2級は人気資格ですが、人気を維持できているのでしょうか [FP2級]

よく知られているように、2級FP技能士は人気の資格です。受験者数の多さや知名度などを考えれば、それは疑いようがありません。取りたい資格として、名前が上がることも多いですしね。

ただ、その人気は維持できているのでしょうか。人気資格とは言っても、徐々に受験者が減るなんて言う事が無いわけではありません。そんなことがあると、せっかく資格を取っても、将来は「何それ?」みたいな資格になる可能性だってあるわけです。
FP2級の受験者数をチェックしてみると事で、FP2級が資格としての人気を維持できているのかチェックしてみましょう。


FP2級は受験者数の推移をチェックするのが難しい



さて、FP2級の受験者数を調べていきましょう。受験者数を調べるだけなら、それほど難しくないように思う人もいるかもしれません。ところが、実は、FP2級の受験者数を調べるのは、意外と気を遣うのです。

まず、FP技能検定は1年に3回試験があります。この3回の試験は、それぞれ1月5月9月にあるのですが、どの月に行われるかで受験者数が結構違います。ですから、1月なら1月の試験と決めて比較をするか、1年ごとに受験者数を決めて比較をする必要があります。そうしないと、正しい傾向が見えてきません。

また、FP技能検定は、日本FP協会と金融財政事情研究会の2つの機関で試験が行われています。全体的なFP2級の人気の調査という事であれば、両方の組織の結果を総合的に考える必要があります。


9月の学科試験で比較するのが良いでしょう



そこで、どうやって対処をするかというと、まず調査対象を毎年の9月の試験に絞ります。こうすることで増減の傾向は見やすくなるでしょう。

次に、実技試験ではなく、学科試験の受験者をチェックしていくことにします。学科試験は金融財政事情研究会と日本FP協会で共通なので、これの合計をもってFP2級試験の受験者と考えることが出来るはずです。

前置きが長くなりましたが、それでは本題にはいりましょう。本題は一瞬で終わってしまうのですけど。

金融財政事情研究会の、9月の学科試験受験者数の推移は、次のようになっています。

2014年:34,979人 2015年:35,972人 2016年:35,022人 2017年:35,566人

続いて、日本FP協会の9月の学科試験の推移は、次のようになっています。

2014年:16,015人 2015年:16,492人 2016年:18,504人 2017年:18,994人

ちなみに、これは、受験者数の推移です。この他に、申込だけしてお金も振込んであるのに、結果受験しなかったというような人も結構いるんですよね。ちょっともったいないですね。

仕事が忙しかったのでしょうか。あるいは、受けても受からないと思って、諦めてしまったのでしょうか。なんとなく、後者のパターンが多いような気がします。

グラフにしてみます



さて、これをグラフにすると、次のような感じになります。

fp-2kyuu-jukensha-image.jpg

日本FP協会は少しずつ増えている感じでしょうか。金融財政事情研究会の方はピークが2015年でした。その後は横ばいといった感じかな。

金融財政事情研究会と日本FP協会の受験者数を積み上げてみると、次のような感じになります。

fp2-jukensha-tsumiage-image.jpg

これの方が分かりやすいですかね。FP2級の受験者数は、全体で見ると、確実に増えていっているのが分かります。まあ、ペースはゆっくりですけど。


人気資格であることは維持されているようです



このグラフを見る限りですが、FP2級というのは、今のところ人気を維持していると考えて良さそうですね。とりあえず、安心して受験をしてよいのではないかと思います。

まあ、人気資格という事は、興味を持っている人なら誰でも持っているという言い方も出来ますけど。それでも、いつ無くなるか分からない不人気資格よりは価値があるでしょう。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。